どうも、すなっぴー(@sunappy10mill)です。
毎年ホワイトデーのお返しを悩むのですが、今年は職場の同僚の1人から「焼き菓子がいい」と言われたので、大阪No.1のケーキ屋と呼び声の高い『アシッドラシーヌ』さんでホワイトデーのお返しを購入してきました。
こんな人におすすめ
- バレンタイン、ホワイトデーのプレゼントをお探しの方
- 美味しいケーキ屋さんが知りたい方
- 大阪最高峰のケーキを食べてみたい方
アシッドラシーヌへアクセスは天満橋駅から徒歩8分ほど
京阪・地下鉄天満橋駅から徒歩6分ほどの距離にお店があります。
大通りから1本内側の通りに入った場所にありますが、簡単に見つかりますよ!
アシッドラシーヌで購入したホワイトデーの商品紹介
こちらが、アシッドラシーヌさんで購入したホワイトデーのお返し一覧です。
こっそり自分用のケーキが写っているのは、内緒ということで。。。
さっそくそれぞれの商品を紹介していきますね!!
フルーツA、フルーツB【ショコラ4個入り ¥1360】
とてもキレイなフルーツのショコラが2種類あります。
これは素晴らしいビジュアル。女性に送るのにぴったりなかわいいショコラですね。
カシス、トロピック、ポム、フレーズ
アナナ、ペッシュ、アプリコ、ムロン
生姜、バニラ、ミント、シナモン
洋梨、パッションフルーツ、オレンジ、バナナ
グアテマラ、ベネズエラ、コロンビア、ブラジル
バトンショコラオランジュ、バトンショコラシトロン(¥1400円ほど)
こちらは僕が食べたくて買ったけど、もちろんホワイトデーのお返しなので食べれてません。
そのうち自分用に買いたいなぁと思っていますw
▷バトンショコラオランジュ
オレンジの皮のコンフィにアーモンドとチョコレートをコーティング
レモンピールにアーモンドとホワイトチョコレートをコーティング
どちらもめっちゃ美味しそう。
というかね、ラメゾンデュショコラのオランジェットというのを食べてみたいんだけどめっちゃ高いの。
50gで2700円なり。高すぎて買えませーん。
代わりにリーズナブルないい商品を見つけたので、感想を聞いてから買いに行こうとたくらんでいますww
ちなみに箱はこちら。
オレンジが赤色のリボン
レモンが黄色のリボンで分かりやすくなっていました。
箱もきれいでプレゼントにも最適。
焼き菓子詰め合わせ(店員さんのお任せ)
今回このお店を選んだのは、同僚からの「焼き菓子がいい」という一言があったからです。
ケーキと焼き菓子はすでに食べたことがあったので、美味しさは折り紙つき。
いろんな焼き菓子が店内にあるので、値段と希望を伝えるといい感じでチョイスしてもらえます。
箱代に150円ほどかかりましたが、仕方ないですね。
フィナンシェやクッキーなど1300円で6個くらい入れてもらいました。
融通が利くので、手土産にももってこいですね。
アシッドラシーヌには他にもいろんな商品がありました
ショコラやマカロン、トリュフといった定番商品から
ドライフルーツがあしらわれたタブレットのチョコや
ホワイトデー限定のチョコがあしらわれたマドレーヌもあり。
こちらは、ええ感じの箱付きで1500円だったので、お得感ありますよ~
アシッドラシーヌでホワイトデーのお返し選びまとめ
普段はケーキや焼き菓子しか購入したことがなかったですが、バレンタインデーやホワイトデーに使える商品がたくさんあったのが驚きでした。
1500円以下の予算でも魅力的な商品がたくさんありますし、ばらまき用の手ごろなクッキーもあるのでたくさん買う方にとってもおすすめできます。
そして「食べログ3.94の店やで」って言って渡せば、どんな女性にも高評価間違いなし。
あなたに対する評価も3.94になりますよ!w
様々な予算に対応できる、超人気店。とりあえず行って、希望を言えば見繕ってくれますので、ぜひ行ってみてくださいね!!
臨時休業があるので行かれる際は、フェイスブックで営業日を必ず確認してください。
Acidracines、大阪市 - 「いいね!」5,145件 · 32人が話題にしています - ◉地下鉄谷町線「天満橋駅…
この記事が皆さんの役に立てばうれしいです。
百貨店で選ぶ人はこちらの記事がおすすめです!
どうも、すなっぴー(@sunappy10mill)です。 2019年に彼女からもらった高級チョコレートの記事を4つ書きましたが、「じゃあどれが本当におすすめなの?」と思われる方がいらっしゃると思います。 &n[…]