どうも、関西グルメブロガーのすなっぴー(@sunappy10mill)です。
今回は大阪駅でモーニングということで、世界一の朝食といわれているbills大阪に行ってきました。
billsは日本に数店舗ありますが、関西では大阪に1店舗のみですよ!
世界一の朝食と称されるbillsの実力をご紹介します。
こんな人におすすめ
- 大阪駅で朝食をお探しの方
- 世界一の朝食を味わってみた方
- 優雅な朝食をとりたい方
- パンケーキが大好きな方
bills大阪で朝食を食べるときのアクセス方法
bills大阪はルクア1100の7Fに入っています。
8:30オープンですが、ルクア1100の開店時間は10時からのため、大阪ステーションシティからエスカレーターで上がりましょう。
アクセス方法
・大阪ステーションシティ5F『時の広場』からエスカレーターでルクア11007Fまで登れます
bills大阪で並びたくない人は予約も可能です
bills大阪は曜日や時間によっては予約も可能ですので、並びたくない人は予約してから行きましょう。
モーニングは8時30~10時30分までなら平日休日問わず席だけの予約も可能のようです。
休日の11時~17時までは席のみの予約はできないのでご注意ください。
アフタヌーンティなどのプランであれば、休日の11時~17時でも予約可能ですよ。
ですので、休日の11~17時に並ばずに入りたい方は、アフタヌーンティプランで予約しておきましょう。
ちなみに、休日のモーニングだと10時頃までは並ばずに入れる可能性が高いとお店の方に聞きました。
実際に、僕たちがお店についた時間は休日の9:30頃だったんですが、お店は空いていましたよ。
bills大阪の朝食で頼むべきはリコッタパンケーキとフルオージーブレックファスト!
今回頼んだのはビルズの代名詞であるリコッタパンケーキとフルオージーブレックファストの2つです
リコッタパンケーキは言わずもがな有名ですよね。
他のお客さんも必ずリコッタパンケーキは注文していました。
そして、超おすすめなのがフルオージーブレックファストです。
朝食のプレートの中ではこちらが2200円と最も高い商品ですが、その価値があるので是非お勧めします。
リコッタパンケーキとフルオージーブレックファストを2人で分けるとちょうどいいボリュームでしたよ!
フルオージーブレックファスト(¥2200)
まず運ばれてきたのが、フルオージーブレックファスト。
- スクランブルエッグ
- トースト
- ベーコン
- ローストトマト
- フェンネルソーセージ
- ガーリックマッシュルーム
めっちゃおいしそうなビジュアル。
どストライクやね。
特にスクランブルエッグの見た目がヤバイ!
こんなの初めて~
スクランブルされてないじゃん。
ヘラで2~3回まわして作るので、ふわっふわトロトロ。
バターが効いていて最高です。
卓上にあるブラックペッパーをかけて味変するのもよかった!
トーストに乗せて食べても美味でした。
お皿に取り分けてもこのボリューム感。
ソーセージもベーコンも美味しいし、このロースとトマトもジューシーで美味。
朝からめっちゃいい気分~
あとは景色さえよければもっと最高だね。
大阪のど真ん中だから、文句は言えないけどw
そして特に美味しかったのがガーリックマッシュルーム。
ジュワーっとガーリックバターが染み出てきて超うまし!
この時点で、リピートを確信したね。
リコッタパンケーキw/フレッシュバナナ、ハニーコームバター(¥1500)
ほとんどの人が注文するリコッタパンケーキ。
見るからにふわふわトロトロ。
上に載っている、ハニーコームバターを溶かしていただきます。
断面を見ても厚みがあるのがわかりますね。
リコッタチーズの香りがふわっとして、超おいしい。
メイプルシロップをたっぷりかけていただきました。
今思えば、パンケーキの甘みと、フルオージーブレックファストの塩味がマッチしすぎてて一生食べ続けられる危険な組み合わせだったのね。
bills大阪での世界一の朝食まとめ
初めてbillsに行きましたが、世界一の朝食といわれる理由がよくわかる美味しさでした。
お値段は少し高いですが、休日の大阪でのお買い物やデートの前に寄ってみてはいかがでしょうか。
カフェタイムに行くといつも長蛇の行列のbills大阪も朝の時間に行くとゆったりと静かな時間を過ごすことができますよ。
bills大阪の休日攻略ポイント
- 予約なしなら10時までには行くべし
- 朝の10時30までなら席のみの予約可
- 11時~17時まではコースでの予約なら可能
- 頼むべきはリコッタパンケーキとフルオージーブレックファスト(2人シェアしてちょうどいいボリューム感)
この記事が皆さんの役に立てばうれしいです。