- 2022年8月18日
- 2022年7月19日
【購入レビュー】リスの ワンハンドルパッキンペール45Lはニオイ漏れなしで生ゴミ用のゴミ箱に最適!
生ゴミ用のゴミ箱ってどこのを使ってる? そしてそのゴミ箱、いつから使ってる? パッと出てこない人が多いんじゃないですか? ゴミ箱って特別な機能もないしどれも同じじゃない? 生ゴミやおむつの匂いって漏れるもんでしょ? だから外においてるよ!って人もいる […]
生ゴミ用のゴミ箱ってどこのを使ってる? そしてそのゴミ箱、いつから使ってる? パッと出てこない人が多いんじゃないですか? ゴミ箱って特別な機能もないしどれも同じじゃない? 生ゴミやおむつの匂いって漏れるもんでしょ? だから外においてるよ!って人もいる […]
洗った食器類は水切りカゴに入れる派?その場で拭いてしまう派? それとも大容量海外製食洗機だから手洗いなし!!っていう強者? そんな私はというと、基本食洗機にお任せ、 入らないフライパンや鍋、食洗機不可のものは手洗いで水切りカゴへ。 もちろん水切りカゴ […]
突然ですが、おたくの計量カップ、ヒビ入ってない? 『耐熱と歌われている軽量カップに裏切られ続けた私』が 自身を持って【マーナの目盛りが見やすい計量カップ】を紹介します。 リンク おすすめポイント 見やすいことは当たり前、 ・熱湯O K ・電子レンジO […]
さていきなり質問 ・ みんなはお風呂上がり、バスマットなに使ってる? バスタオル? 珪藻土? 吸水力抜群のモコモコバスマット? ・ 明日からはみんなSALANAの珪藻土バスマットを使いましょう!! 今回はそう断言できる 速乾サラサラのSALANA珪藻 […]
三角コーナーまだ使ってる人! 三角コーナーを洗う日々から解放、シンクもぬめらず、毎日綺麗! が実現したらいいと思いませんか? 今回はそんなお悩みを解決! 山崎実業のポリ袋エコホルダーを紹介します。 リンク おすすポイント 1、簡単・衛生 […]
今流行りのオートディスペンサー たくさん種類があってどれを買えばいいの?どれも同じ? いえ、違います。 この記事を見れば、 SARAYAウォッシュボンオートディスペンサー1択になります! リンク おすすめポイント 1、信頼 […]
今回は我が家のQOLを爆上げした全自動コーヒーメーカーを紹介します。 因みに、購入前はPanasonic全自動コーヒーメーカーを使用していました。 もちろん全自動なので楽だったのですが 毎回、コーヒーフィルターのセットと豆の計量が手間でした。 デロン […]
皆さんはまな板に何を求めていますか? 私はズバリ、いかに清潔に保てるか! 菌が入り込む余地はないか!です。 そして【黒色のおしゃれなまな板】というのもボイントでした。 今回紹介するエピキュリアンのカッティングボードは 清潔さに加え、使い […]
挽きたてのブラックペッパー、憧れませんか? カルボナーラの仕上げにブラックペッパー、かかせませんよね? でも、両手でガリガリするの面倒くさいやん、場所もとるでしょ? 料理店で使うような木製のやつでしょ? いえ、片手でワンプ […]
今までシリコンのお玉を使ってたけど なんせ匂いがつくし、ツールスタンドに立てておこうものなら埃だらけ。 え、昨日使ってましたよね?(苦笑) 紆余曲折があり、あのおしゃれデザインで有名な柳宗理様のおたまを購入してみました。 おたまってどれ […]