どうも、すなっぴー(@sunappy10mill)です。
みなさん、ガソリンはどこで入れていますか?
エネオスや、エッソ、シェルなど様々な会社があって、様々なクレジットカードのサービスがありますよね。
けど、給油したいときに入れたい会社がなかったりすること多くないですか?
会社によってナナコが使えたり、楽天カードが使えたりややこしい!!
僕が行きついた結論は、値段が安いガソリンスタンドで給油することでした。
そこで、奈良県の大動脈である国道169号線に面する、セルフィックス天使SSをご紹介します!!!
セルフィックスとは?
セルフィックスで販売するガソリンは?
セルフィクスで販売しているガソリンは、大手元売りが精製したガソリンの余剰分(20%)になります。
その余剰分を、大量に仕入れることで安く販売することができるのです。
セルフィックス天理SSのガソリンの値段
皆さんお待ちかねですね。
結局、ここはどれだけ安いの?ってことです。
今回、価格比較に使ったのはこちらのサイト。
これによると、本日(2019/2/4)時点の全国の平均が138.7円になっています。
奈良県の24時間営業のガソリンスタンド値段ランキング(現金)
こちらは、奈良県の24時間営業のGSの現金の値段ですね。
見事1位に輝いています。
奈良県の24時間営業のガソリンスタンド値段ランキング(会員)
こちらは会員価格のランキングですね!!こちらでもなんと2位にランキングしています。
この二つの結果から、奈良県でもトップクラスに安いガソリンスタンドといえるんじゃないでしょうか。
奈良県ってガソリンの値段は高いの?安いの?
こちらが平均価格の全国順位なんですが、なんと奈良県は10位なんですね!!
つまり、奈良県でトップクラスに安いガソリンスタンドということは、全国で見てもトップクラスに安いガソリンスタンドといっても過言じゃないですね!
セルフィックス天理SSの施設紹介
給油部門
給油は同時に8台できる仕様ですね!!
人気のGSなので、広く作られているのはうれしいですね!
もっと安く入れるならプリペイドカードを買おう
・1万円のプリカを購入で2円引き
・2万円以上購入で3円引き
セルフ式の灯油もあるよ
冬は灯油も必需品ですからね!
安く灯油が買えるのでありがたい!!
洗車機も激安だった
・布洗車1台
・スポンジ洗車2台
洗車機はなんと3台あります!!
そのうちの1台は布洗車機なんですよ!!あんまり置いてあるところがないので貴重ですね!
洗車料金
ちょっと画像が粗くて申し訳ないですが、
布 | ¥200~ |
スポンジ | ¥100~ |
水洗車、洗剤洗車がそれぞれの最低価格でできるのでめっちゃ安いですね~
1つ残念なところは、下部洗浄のOPがないこと!
特に冬場は融雪剤を放置すると錆びるので、下部洗浄のOPは欲しいですね~
けど、値段を考えると文句が言えない。w
拭き上げ場所も5台分完備+掃除機や空気入れもあります
拭き上げスペースは5台分完備されていますよ~
しっかりと空気圧調整もできますよ~
フロアマットもきれいにできます!!
至れり尽くせりですね!!
セルフィックス天理SSへのアクセス
場所は169号線の奈良市と天理市の境目ですね。
もう5分ほど南に下れば名阪国道天理ICですし、国道24号線もすぐ近くを通っていますよ!!
まとめ
ガソリンスタンドは安いほうがいい!!けど安心できる会社で給油したい!!という人には良い候補となるのではないでしょうか。
特にガソリンは中東やアメリカの政治によって値段が乱高下するので、少しでも節約したい方はぜひ使ってみてください!!
この記事が皆さんの役に立てばうれしいです。